10.20- RhythmScape Tokyo
出展作品関連イベント 8/18, 9/23, 9/30
On view April 20 - June 1, 2016
Hangjaink -Sound of Us- / BUDAPEST
-20 DEGREE / Flachau
shaw case exhibition
Festival Tsonami 2015 / VALPARAISO
2015.Apr.4-2014.Apr.12
2014.Oct.4-2014.Nov.30
Oct.10-20 文化庁メディア芸術祭 秋田編
Oct.17-24 ネオ・クラシック!カクノダテ
2014.Sep.26-2014.Oct.2
2014.Mar.1-June1
O才 大阪
2014.Feb.22-2014.Mar.9
2013.Dec.20-2014.Feb.16
2013.Oct.23-Dec.8
2013.Sep.21-Nov.24
2013.Sep.14-Nov.24
2013.Nov.8-24
撮影:松尾宇人
2013.5.4, 11, 18, 30
2013.1.26-2.24 香港
10.20-21 NAMURA ART MEETING
2012.7.6-7.8
2012.3.9 - 7.1
2012.5.25 - 6.28
2012.3.14 - 5.6
2012.2.4-3.10
六本木, 東京
11:00-19:00 日・月 休廊2012.1.6-1.16
Verdun, France
Document is coming soon
2011.11.12-12.4
新開地, 神戸
2011.11.12-12.4
山王, 大阪
2011.11.17-11.23
松本
24/09/2011 - 18/12/2011
Roskilde, Denmark
2011年4月2日(土)~4月24日(日)平日 13:00~20:00/土日祝 12:30~20:00
会場:VOXビル 主催:art project room ARTZONE(VOXビル内)
この度、art project room ARTZONEは、VOXビルにおける梅田哲也の個展『はじめは動いていた』を開催いたします。ビルの裏側からエレベーターで上り、外側を通過し、内部へとおりてくる、通常とはちょっと違った試みの展覧会です。
問い合わせ/メール:info@artzone.jp 電話:075-212-9676
art project room ARTZONE すみっこ企画
DEADSPACE/梅田哲也 個展
8月11日(水)~終了未定(来年5月頃予定)
平日13:00~20:00/土日祝12:30~20:00
通常おこなわれている展覧会と平行して、非ギャラリースペース(倉庫や壁裏、事務所など)に居候するようにひっそりとおこなわれる小規模な展示。月ごとに少しずつ手が加えられながら変化してゆくので、何かのついでにちょっと覗いていただけると幸いです。
※ご来場された際は、スタッフにひと声おかけください。展示場所までご案内いたします。休廊中にご来場をご希望される際は、希望の日時、お名前、連絡先をメール(info@artzone.jp)でご連絡ください。
※都合により、展示の公開をお休みする場合がございます。詳しくは、「すみっこ企画」公式ツイッターアカウント(http://www.twitter.jp/az_sumikko)にて、ご確認ください。
関連イベント
9.18
contact Gonzoのパフォーマンスにゲスト参加 搬入口B 芸文センター
10.9
ソロパフォーマンス モリリン 長者町
10.29
テニスコーツ ATcafe 長者町
場 所 : LABORATORY 京都 三条
日 時:2010 年6 月9 日(水)~6 月21 日(月) 16 時~23 時 ※ 会期中無休
入場料:300 円~500 円(ドリンク付き)/ DVD 付き入場料:2,000 円~2,500 円
場 所 : サントリーミュージアム天保山 大阪
日 時:2010 年4 月3 日(土)~6 月20 日(日) 10:30~19:30 ※ 月曜休館